704件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

教育長原之園哲哉君) 臨時的任用職員の確保のために募集ポスター等による周知やSNSによる発信、広報、鹿児島県内大学、短期大学をはじめ、県外大学等への求人活動退職者臨時的任用職員経験者への声かけなどを引き続き行うとともに、今後の取組としましては、学校市教育委員会市職員の家族などの教員免許保有者へのさらなる声かけを行ってまいります。 以上でございます。   

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

鹿児島県内では鹿児島市が導入しています。また、霧島市でも導入に向けて取り組んでおられます。 障がいを持つ人たちの共通の悩みとして、乗り物に乗るたびに障害者手帳をかばんやポケットから取り出して見せなければなりません。紙なのでぼろぼろになって破れてしまうという声があります。 本市では、障害者手帳の紛失や破損による再発行が令和3年度66件ありました。

姶良市議会 2022-09-27 09月27日-06号

台風第14号は、鹿児島県内各地を暴風域に巻き込み、過去最強クラスの勢力を維持したまま、5年ぶりに県本土に上陸しました。 9月18日夜に鹿児島市北部に上陸した今回の台風は、姶良市内で最大瞬間風速47.2mを観測するとともに、上陸後からの雨も強く、降り始めから累積した連続雨量は多いところで300㎜に近い数値を記録しました。 

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

錦江湾における海洋散骨については、近年、鹿児島県内業者だけでなく関東の業者も入ってきていると仄聞しております。やはり環境保全公衆衛生等の見地から錦江湾における海洋散骨に関する一定のルールを定める必要があると考えますが、錦江湾に面している自治体本市だけではございません。 そこで、4点目、錦江湾における海洋散骨に関するルール策定に向けて錦江湾沿岸の他自治体に働きかけてはいかがでしょうか。

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

鹿児島県内で先進した一つの取組をやってみてください。 これは中山間を含めて姶良市の人たちのまたそういう地域間の活力、それから連帯、共同の作業にもなりますから、この補助事業をぜひ明確化して明文化し、これを早めに活用できるようなほうにやってください。これはもう行政では手には負えませんよ、この分を解決するというのは。

姶良市議会 2022-07-07 07月07日-06号

実質公債比率、これは国が財政健全化判断をする基準は下回っているものの、鹿児島県内市町村と比較しますと若干高いほうには入ると思いますが、心配をする状況にはないところです。 今、5月の出納整理で締めました令和3年度分の決算の整理をしているところなんですが、現在のところ、その実質公債比率もわずかですけれども、今年度は下がるところでございます。 

姶良市議会 2022-07-06 07月06日-05号

当初の執行伺、それから指名推薦書のほうの5月22日の日付のを使ってますけど、これは鹿児島県内業者がほとんどです。8社です。どこも一流企業だと思います。このときの基準は、延べ床面積1,500m2以上で、過去において、このような事業をしたという、監理業務まで、施工監理業務までしたというふうになっております。 なぜ、そういうことを詳しく覚えているかというと、私が指示をしたからです。

姶良市議会 2022-07-04 07月04日-03号

そのような中、本市においては、鹿児島県内では初めての感染者が発生するなど、前例のない事柄に対して職員と共に日々対応してまいりました。新型コロナウイルス感染症予防対策を全ての政策の中で最優先し、ワクチン接種事業事業者支援事業給付金支給事業など市民の安全・安心のため、昼夜を問わず対処したところです。 

姶良市議会 2022-06-14 06月14日-01号

就任2年目には、全世界で新型コロナウイルス感染症が蔓延し、姶良市で鹿児島県内では初めての感染者が発生するなど、前例のない事柄に対して職員とともに日々対応してまいりました。 その後も、新型コロナウイルス感染症予防対策を全ての政策の中で最優先し、ワクチン接種事業事業者支援事業給付金支給事業など、市民の安全・安心のため昼夜を問わず対処してまいりました。

鹿児島市議会 2022-06-14 06月14日-02号

先日、鹿児島県内で昨年度確認された18歳未満の子供に対する虐待件数は過去最多であるとの報道がなされました。 そこでお伺いいたします。 令和3年度の児童虐待相談件数及び認定件数を県と市それぞれ明らかにしてください。 あわせて、10年連続最多件数が更新されたことについて市長の見解をお示しください。 御答弁願います。   

鹿児島市議会 2022-03-08 03月08日-07号

JR九州は3月12日から鹿児島県内の吉松駅、串木野駅を含む6県、29の駅を無人化し、切符の販売窓口上伊集院駅、帖佐駅、姶良駅など48の駅で廃止するものです。また、今年2月14日の国土交通省のまとめでは、JR6社の総営業距離のうち2020年度に1日の平均乗客数が1キロ当たり4千人未満にとどまった路線距離は57%で、前年度から16ポイント増えている模様です。

姶良市議会 2022-02-21 02月21日-03号

動画をつくるようになった経緯、その辺について少し、これは多分、鹿児島県内では初めてではないかなというふうに私は思っているんですけれども、その辺はどうでしょうか。 ◎消防長米澤照美君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2021-09-13 09月13日-04号

ところが、この調査によると、鹿児島県内では1市しか取り組んでおらず、全国で最も遅れていることが分かりました。最も進んでいる広島県では8割の自治体生理用品を配布するなど取組を進めているようです。本議会の代表質疑におきましては、引き続き協議していかれるとの答弁でしたが、課題認識はありながら協議が前進していないことは指摘いたします。一刻も早く具体的な取組となるよう要請いたします。 

姶良市議会 2021-09-02 09月02日-02号

◆15番(吉村賢一君) 公共施設充実度というんで、各行政統計資料鹿児島県内市町村を調べていったんですが、その中で姶良市は、結構いろいろ公共施設は充実しているんですが、ただ一つ目立つのは、プールがないんです。 プールがないのは、市でいいますと垂水市と姶良市だけでした。それから、19市のうちの、とにかく2つです。それから町が24町あります。そのうちの17町村は保有しています。